お電話でのお問い合わせ 096-211-4052
< 営業時間 > 9:30-18:30
お知らせNEWS
カテゴリー
過去の記事

第1回【経営者コラム】
時代はコロナ以前には戻らない。デジタル広告にチカラを注ぐのは今。ニューノーマル?DX?中⼩企業さま・⼩規模事業者さま、変化は好機です!

今やあたり前となった『ニューノーマル(=新しい⽇常)』新型コロナウイルスにより、⼈との接触が制限されひとびとの「暮らし⽅」や「働き⽅」が、この数年で急激に変わり、リーモートワークやオンライン授業など『ニューノーマル』と呼ばれるスタイルは、あたりまえの「⽣活様式」として⼈々に受け⼊れられました

 

『ニューノーマル』という⾔葉には、後戻りすることはないと⾔うニュアンスが含まれています。

コロナウィルスの蔓延によるお篭り⽣活で加速した「⾮対⾯型のコミュニケーション」や「ネット環境の整備など」のデジタル化の波は、コロナ以前には戻らないという意味合いがあるのです。

 

急速に変わったこの状況について⾏けないと思っている「中⼩企業や⼩規模事業の皆さま」。

⼀歩踏み出してみましょう。

⼈々の⽣活が急速にデジタル化している今この時、デジタル広告戦略をスタートし、あなたの会社や事業を知っていただく機会とすべきなのです。

今⽇では、あなたが思っているより簡単にデジタル化ができるようになっています。

多くの⼈の⽬に、社名や届けたい商品・商材を知ってもらえることで、対⾯ではなくとも⾨⼾を開く好機ができるのです。

 

 

そもそも「ニューノーマルって?」ニューノーマルを加速させた「DX って?」

 

テレビ・ネット・新聞などで⽬や⽿にする『ニューノーマル』とは何でしょう。

簡単に⾔うと「新しい⽇常」のことを指します。思いもしなかった「暮らし⽅」や「働き⽅」が普通になってしまうことが『ニューノーマル』なのです。

新しい⽇常の例として、「キャッシュレス決済」が挙げられます。コロナ前から使⽤されていた現⾦を使⽤しない⽀払い⽅法のことですが、クレジットカードや電⼦マネーなどに加え、⾮接触で⽀払いができる「QR」や「バーコード決済」など多岐に渡るキャッシュレス化がさらに進みました。

また、⾮対⾯による「SNS」と呼ばれるコミュニケーション、Twitter(ツイッター)、LINE(ライン)、Instagram(インスタグラム)などの利⽤時間が増えたと⾔われています。

そして、ニューノーマルな⽇々の「暮らしを楽しみ」「働き⽅をスムーズに展開する」⼿段として進化したデジタル化が『DX=デジタルトランスフォーメーション』なのです。

それは、IT(デジタル)技術を使いこなし、ひとびとの暮らしをより良いものへとリニューアルするという考え⽅です。

 

 

ひとびとの暮らしに浸透する「DX」。未来の顧客とつながるデジタル化。

 

コロナウイルスにより、在宅時間が⻑くなることで家事時間が増加し、⾷、健康、美容、⽣活空間などの価値観が変化したと⾔われています。

⾃宅でのテレワークはもちろん、オンライン授業やネットショッピング、インターネットバンキング、チケット購⼊、飲⾷店の予約など『DX=デジタルトランスフォーメーション』を活⽤した暮らしが、またたく間に浸透して⾏きました。

その例として、個⼈宅にテレワークやオンライン授業のためのネット環境が普及し、⽇⽤品の買い物はネット購⼊、待ち時間のない飲⾷店のネット予約など、24時間いつでもどこからでもアクセスすることができる『DX』の活⽤は、私たちの暮らしにはなくてはならないものになったのです。

 

 

「DX」の成功事例から、⾃社への展開を考える。

 

『DX=デジタルトランスフォーメーション』の最たるものといえば、「インターネット通販サイト」が挙げられます。その成功の鍵は、ユーザー(お客様)ファーストの追求にあります。

「使⽤した感想を書き込む機能」や「ユーザーへのおすすめ情報を表⽰する機能」を充実させ、使いやすさ重視のウェブサイト(ホームページ)へと昇華させたことで、そのシェアが⼤きく広がったのです。

この成功例からも分かるように、普段の⾃分の⾏動に⼤きなヒントが秘められていることにお気づきでしょう。

ネットショップでの商品購⼊の際は、「使⽤した感想を書き込む機能」からその良し悪しを判断することもあるでしょうし、表⽰された「ユーザーへのおすすめ情報」から購⼊へと進むこともあるでしょう。

⾃分の暮らしをユーザー(お客様)に重ね合わせることで、⾃社の取扱い商品や情報をどう提供すべきか、その展開⽅法もおのずと⾒えてくるのです。

どう売りたいか?ではなく、どう買いたいか?なのです。

中⼩企業や⼩規模事業を営む皆さまにとってのデジタル化は、対⾯が難しいこの時世を乗り切る「営業・販売⽅法・⼿段」として⼤いに活⽤することができます。

対⾯では受け取りづらいお客様の本⾳を聞く機会ともなり得るのです。

また、お客様の本⾳や動向などをデジタル上で分析・解析することによりベテラン営業マンなどが肌で感じとることができた「お客様のニーズ」を、若⼿社員や商品開発者など、社内に周知させることができるのです。

 

 

対⾯が難しい今この時から始めるべき!「DX=デジタル活⽤」の広告施策とは。

 

デジタル化が加速する今、ビジネスは多様化しています。

多⽅⾯の産業に新たなサービスやビジネスモデルが誕⽣し、どんなビジネスもその⼟俵は⽇本国内に⽌まらず、世界が近くなりグローバル化しています。

親⼦で営む、とある⽼舗畳店でのはなし。

海外からの注⽂が英語メールで届き、よくよく読んでみると、なんと、有名スパイ映画の美術担当者からの発注だったと⾔います。

これは、畳離れへの危機感から、⽇本語、英語、フランス語のホームページを作っていたこと海外からの注⽂には、購⼊前に無料サンプルを送っていたことなど、地道な道のりがあったからこそ花開いた広告施策と⾔える出来事です。
※参考:砂上⿇⼦記者[映画「007」に下町の畳が登場 過去にパリコレに提供 ⽼舗畳店の海外戦略実る
2021年10⽉23⽇ 18時39分_東京新聞TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/138511

 

⾃社をアピールするデジタル上の広告施策は、短期決戦ではありません。

中⻑期的に⾒て、のちにビジネスの花を咲かせるためには、計画的な⾃社アピール(=魅せ⽅)のスパン(時期の距離)を決め、「対⾯が難しい今だからこそ」、「新たなビジネスモデルが⽣まれている今だからこそ」、「⾯⽩いあらたな展開を受け⼊れてくれる世界の⼟壌がある今だからこそ」、始めるべきなのです。

 

 

難点をも上回る!「DX=デジタル活⽤」の利点。

 

デジタル上の広告施策の1つの難点は、投資が必要な場合があると⾔うことです。

SNSの活⽤などでは、さほどの投資の必要はありませんが、ホームページの新規⽴ち上げや戦略的なリニューアルを⾏うならば、古いシステムを使っている場合、新しいシステムへの移⾏が必要になるかもしれません。

また、デジタル環境が全く整っていない場合は、⼀からの⽴ち上げが必要になります。

ただし、投資をも上回る利点があります。

それは、お客様ファーストの環境が整うと⾔うことです。

⻑年使⽤してきたシステムは、複雑な状況に陥っていることが多く、動作が鈍い、探したい項⽬を⾒つけにくいなどの問題が、多く⾒受けられます。

従業員が扱いやすく⼀貫性のある新しいシステムに移⾏することは、お客様にとっても扱いやすく、あらたな⾃社アピールができる環境が整うことにもなるのです。

 

 

最後に

 

ニューノーマルと呼ばれるデジタル化が進んだ時代は、さらに加速していく様相を⾒せています。

デジタルでのビジネスのあり⽅を、戦略的に!効果的に!考える時が、来ています。

 

 

まとめ

 

コロナ以前に戻ることはないデジタル化の波。

デジタル技術の進化とライフスタイルの変化で、会社の規模に関わらず、中⼩企業や⼩規模事業を営む皆さまが独⾃のビジネスモデルを展開し、より多くの⼈への⾃社アピールがデジタル上で⾏える時代になりました。

デジタル上での広告展開は、闇雲に進めてもすぐに効果が出るものではありません。

時代に合わせた戦略を練り、中⻑期的計画を⽴て、段階を経たアピールが必要です。

その計画を始めるタイミングとして、ひとびとのライフスタイルが変化しデジタル化が急速に進む今この時は、絶好のチャンスと⾔えるのです。

 

 

資料ダウンロード お問い合わせ